昔の写真

ボンネットを除くサイト開設以前に撮った写真です。単なる寄せ集めにすぎませんが…
写真をクリックすると大きい写真が見られます。

黄色い顔 撮影日:2002.-9.28 撮影場所:米原駅
列車番号:試9434D
列車名:試運転

黄色い顔に6灯の前照灯、線路や架線の状態をチェックするJR東海の軌道・電気総合試験車<ドクター東海>ことキヤ95系です。気動車なのにパンタグラフを装備、中間車は3台車の面白い車両です。


クハ581の面影を色濃く残す 撮影日:2002.12.25 撮影場所:余呉−木ノ本間
列車番号:132M
列車名:普通

583系から改造された419系。北陸本線の普通列車として現在も活躍しています。


草津進入 撮影日:2003.-4.13 撮影場所:草津駅
列車番号:回6721M
列車名:回送

<びわこライナー>は、休日は営業はせず回送として運転されていました。それでもヘッドマークは大抵出していたので、こうして撮影することができました。


タテ撮りで 撮影日:2003.-5.24 撮影場所:山崎駅
列車番号:4009M
列車名:雷鳥9号

485系(A10編成はクハ489形だから489系か?)の<雷鳥>を正面から。運転士さんが信号を確認してらっしゃいます。


夜を越えて 撮影日:2003.-7.28 撮影場所:篠原−野洲間
列車番号:502M
列車名:きたぐに

現在残る583系唯一の定期列車<きたぐに>。多客期で基本編成9連に1ユニットを増結して、12連という長編成での運転です。


東海の近郊標準車 撮影日:2003.-8.11 撮影場所:名古屋駅
列車番号:2330F
列車名:快速

弟妹を長野行きの<しなの>に乗せるためだけに名古屋まで行ったときのものです。2+2の快速なんて初めて見ました。


683系、名古屋へ 撮影日:2003.-8.11 撮影場所:名古屋駅
列車番号:6M
列車名:しらさぎ6号
名古屋に乗り入れるJR西日本の最新車両、683系<しらさぎ>。折り返しの<しらさぎ9号>に乗って帰ってきました。


あかたか疾走 撮影日:2003.-8.12 撮影場所:有間川駅
列車番号:1013M
列車名:はくたか13号

北越急行681系2000番台の<はくたか>です。白い車体に赤い帯がかっこいいな〜、と個人的には思っています。


特急車の快速 撮影日:2003.-8.12 撮影場所:直江津駅
列車番号:3370M
列車名:くびき野2号

485系を使用した快速<くびき野>。4つの前照灯が特徴の1500番台は、北海道向けに製造されたものです。


東持ちのはくたか 撮影日:2003.-8.12 撮影場所:直江津駅
列車番号:1014M
列車名:はくたか14号

東日本車の<はくたか>は、485系が使用されていて、最高速度を130km/hしか出すことができません。ところで、LEDの<はくたか>HMって、オレンジ一色でしたっけ?


前のページへ戻る
←←TOPへ戻る
Copyright ©2004 SAGIETSU. All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送