鷺越鉄道(改札口) > 雑記帳

文章が読みにくくなっております。 (←2006.-5 / 2006.-7→)
-6.30(金)

明日から長野ラン、天気はどうかなぁ。まあ、最近、雨が降ると言った日ほどよく晴れてる気はするけど。

◆車両整備所

681系の改造をアップしましたー。あー日本語って難しい(え

改造中の写真が少なくて困ってたんだけど、折よく(?)貼り付けた台車側面が外れたから、直すついでに写真も撮って、なんか11枚も写真を使ったページになった。まあ、写真が多いからわかりやすいかっていうと、全然そんなことないんだけど。

それにしても、前回更新(485系のヘッドライト)から2ヶ月たってないのに自分で驚いてしまった。できればこのペースを維持したいところ。

でも、新しく仕掛品に書いてみたクハ489はできそうにないような… いや、本気になればできるんだろうけど、でもなんかできそうにない…

あ、それとも、連結器関係の小ネタをまとめて1ページ作ってみようか。今回もやった寒地形電連とか、コキの車間を縮めるとか。他にも、KATOカプラーを加工して、自連形TNとも連結できるようにしたり。どこかのメーカーからでてたけど、そんなのよりよっぽど安くできるんよ。

うん、こっちのほうがよさそうだー、って、でも機会がないと作らないな… 写真がない…(お

◆さて

7月からはこの<雑記帳>にちょっとした改革が。見切り発車気味だけど。

◆今日のご飯

ピーナッツクリームサンド(58)/メープル玄米ブラン3(46.3)/ご飯・野菜スープ(37.8)
ロールキャベツは昨日なくなったから、ミニウィンナーを入れてみる。野菜スープもなかなか便利?

-6.28(水)

今朝(?)3時から、先輩の車で日本海まで下見に行ってきました。今度は全行程で班長っぽいから。

◆長野ラン

今週末はチャリ部の全体ラン。今年の長野ランは黒姫集合で日本海へ行き、帰りは列車で輪行。

行きの黒姫→直江津の国道18号はほぼ下りで、帰りはこの区間を列車で登る。そんな長野ランの別名は「のぼラン」っていう…

去年は戸隠まで登ってすごくキツかったけど、今年はメチャクチャ楽そうだー。

◆今日のご飯

メープル玄米ブラン3(46.3)/はちみつマーガリンサンド(58)/ご飯・ロールキャベツ3(83.1)
コッペパンがベイシアで58円という情報を聞きつけ、2限の線形を途中で抜け出して買いに行った。…ゴメンなさい。

-6.27(火)

鷺にとっては社会の教科書の中だけの出来事だったんだけど。

ていうか、煽ってる?

オイルショックは近い?

◆ちなみに

今日は<模型>の<車籍簿>の方を更新。

681系の改造終了と、しなの鉄道の169系の塗色変更を反映してみた。現行通りが1本に減ったのは残念。

<車両整備所>はもうしばらくかかりそう。改造中の写真が少なすぎて…

◆今日のご飯

メープル玄米ブラン3(49.7)/チーズブラン3(49.7)/ご飯・ロールキャベツ3(83.1)
夕飯が心のオアシスになってきた。朝昼全然足りてない。

-6.26(月)

この週末はちょっと趣味に生きてみた。でもどっちも午前中はうだうだしてただけだけど。

◆土曜

雨が降るとか言ってたのに、珍しく空が青い晴れで、BVEの線路調査をしてきた。稲荷山のちょっと先まで。

もう少し行ってもよかったんだけど、ここから山に分け入っていきますよって感じだったから、<改札口>に使うつもりの写真だけ撮って引き返してきた。もう午後にちょっと出かける程度じゃムリっぽい。丸1日かけるくらいのつもりで、それなりに準備して行かないと。

ところで、今まで撮った<しなの>の写真を見返してみると、どうもA1編成率が高い気がする。A4〜7編成もよく目にはするんだけど、写真はあまり撮ってない。この先行試作編成に何か縁でもあるのかな。乗ったことはないと思うけど。

◆日曜

やりかけだった、681系のモハ681-2002に動力を入れるアレの続き。まあ、手をつけたのは夕食後なんだけど。

前々からのろのろ作ってた、内装兼動力カバーの椅子表現は一段落してたし、WDT300形動力台車のほうも、部品レベルにはなってたから割とすんなり… いや、動力台車側面の接着にアホみたく手こずったな。くっつけては取れ、また… 2時間くらいやってたような。

でもま、最後には瞬着でムリヤリ完成、組み込んで試運転。おおおおおー、ちゃんと付属編成だけで動いてるじゃないですか。

基本編成との併結運転でも特に問題はないっぽく、今朝、追加でクハ680ー2502の電連を寒地形化したり、専用の連結器カバーを作ったりして、付属編成関連の改造はひとまず終了。なんか妙に揺れるのは、車軸がブレてるってことなんだろうけど、そこはまたおいおい。ディスクブレーキ表現車輪(新幹線に使われてるとかいないとか)とかいうのが手に入ったときにでも考えるってことで。

そゆことで、<模型>の車両整備所にはそのうち追加するつもり。でも、あまり人には勧められないな、今回のは。

◆今日のご飯

グラノーラ3(45)/チーズブラン3(49.7)/ご飯・ロールキャベツ3(83.1)
久しぶりに作ったけど、キャベツたっぷりの野菜スープは染みるねぃ。ついでに入れたロールキャベツも… 今週はこれで過ごすんよ。

-6.23(金)

勝つとは思ってなかったけど、こんな惨敗するとも思ってなかった。それにしても眠い。

◆W杯、ブラジル戦

試合結果はボロボロだからもう置いとくとして、今日4時キックオフだったこの試合、松本総合体育館で観てきた。パブリックビューイング。

や、前の2試合は22時からだったから、家でひとりで観ててもよかったんだけど、さすがに4時だと寂しいというかなんというか… そんなわけで、昨日の終電で松本に行って、チャリ部で日本代表を応援しに行ってた。

でも、みんなで応援するこの雰囲気に、鷺はどうも馴染めないっぽい。そこでそのコールですか、と思うような場所があって、腑に落とせないでいるうちにおいて行かれるような。でも、そこでそのコール?って疑問が出るってことは、たぶん引っ張り役の人もヘタなんだろうと思う。

まあ、玉田がゴールしたときに、一緒になって喜べるってのはいいと思ったけど。あのゴールはよかったよね。

◆ま、そんなわけで

試合が終了後、8時頃の列車で松本発、篠ノ井で道草をして長野に着いたのは10時くらい。そしてそのまま2限に出て現在に至ると。

そうそう、松本駅の工事がだいぶ進んでた。立派な通路ができてるし、自動改札になってるし… 一瞬、駅を間違えたかと思って焦った。

◆今日のご飯

グラノーラ3(45)/チョココロネ(58)/ドーナッツ2(44)
帰ったら寝ちゃって、起きたのは23時近く。ご飯を炊くには遅すぎて、悲しい結果に。

-6.22(木)

そもそも、もともと10GB空きがあったCドライブが、このゲームを入れた途端に残り3GB。重すぎるんよ。

◆そういえば

中学の頃、翌日の科目を書いたり、2、3行日記とかを書いて先生に出したりする本、あれが「スクールデイズ」って名前だったような。

まあ、前回言ったゲーム。ちょっとコツをつかんだ。途中、人道的な選択をするとヘタすれば死人が出るのに、人の道を踏み外した解答をすると、そこそこ落ち着いた感じに終わるっぽいっていうのが… これはコツ?

で、非人道的な選択後の行動は正直目も当てられない。でも流血沙汰のほうも見たくない。そもそも基本ドロドロ… 消そっかな、これ。

◆今日のご飯

グラノーラ3(45)/学食のご飯M・牛すき煮・みそ汁(310)/ご飯・総菜コロッケ2・即席みそ汁(93.3)
なんかずいぶん久しぶりに学食に行った気がする。でも、やっぱり高い。

-6.21(水)

ヒマだから、去年買ったゲームを1年ぶりにゲームをインストールしてやってみる。

うん? こんな爽やかな終わり方(といっても、その後の話があったら間違いなくひと波乱ありそうな…)は初めてだ。そういえば、去年は他のドロドロで嫌になってぐだぐだしてる間に、PC死亡でやむなく消去。そのまま放置だったからなぁ…

◆今日は

先生の出張と内科検診のため、1・3限が休講。そんななか、通常通り行われた2限、<線形代数学IIA>。

あ〜、なんかもう、あれだ。出席取ってなかったら半分も来てないね。もともとこの授業って、出席のためにいるだけであとは別のことしてて、話を聞いてる人は少ないし。というか、先生のなんか高い声が、聞く気をなくさせるというかなんというか…

というわけで、授業開始後に抜け出して生協に行き、今日発売の鉄道ファン8月号を買って、教室に戻って読んでたイイワケをしてみた。まあ、出席取ってからすぐに抜け出して、その後戻ってくることがなかった人たち(約20名)よりはマシだよね(関係ない

◆今日のご飯

グラノーラ3(45)/メープル玄米ブラン3(49.7)/ご飯・焼きそば(76.2)
短期間に焼きそばが連続したのは反省。3食98円でつい買っちゃうんよ。で、期限が切れそうになって食べなきゃならないと。

-6.19(月)

家の中に蚊がいるらしくて、全身刺されまくりの鷺。ていうか、右手人差し指の腹はヤメテ。いろいろ困るから(もう遅い

◆W杯、クロアチア戦

前半21分のPKを止めた川口はマジ神だと思った。あれ入ってたら1−0の負けだったもんね。

前半は比較的攻めてたんだけど、後半はちょっと負けてるように見えた。でも、クロアチアの最後はほぼシュートミスなのに対して、日本は攻めても近くまで行って打てず、打ったとしても遠くからのロングシュートがほとんどだったから、相手のほうが勝ってたってことかなぁ。

でもま、シュートを打ちまくってるところは、前回と比べて改善されてるところかな。特に中田のロングシュートがすごかった。

さてさて、次のブラジル戦はどうなることやら…

◆前半33分に

川口に行ったボールがイレギュラーバウンドしたときは、本気でヒヤッとした。コートの整備がしっかりしてない?

それに、前回のオーストラリア戦と通して見たところ、どうも審判の質が低いように感じられるのは気のせいなのかね。ラストタッチの見極めを始め、そこはファールだろ、ってのを見逃してみたり、逆に何もしてないのにファールにしてみたり…

FIFAさん、そこんとこどうなんよー。

◆今日のご飯

チーズブラン3(49.7)/メープル玄米ブラン3・カレーこっぺ(107.7)/ご飯・鯖の塩焼き・刺身こんにゃく・即席みそ汁(132)
ふすま入りビスケットをお昼に食べたら、どのくらい持つのか実験。3時間と持たず、安売りのパンを一個追加…

-6.16(金)

続マツヤのBGM。今度は「ひぐらしのなく頃に」と来た。ホントどうなってるんだ? マツヤも、そして鷺も…(お

◆機械工作法

の小テストで、ボール盤がわからなかった。機械システム工生としてはどうなんだろう。

でも、中学でも技術の時間にボール盤を使うことはなかったし、高校ではそもそも技術なんて授業はなかった。それに出席番号後半組は、<機械システム加工実習>も後期までないし。鷺はボール盤に触れたことがないんよね。

って、こんなとこに言い訳したってしょうがないけど。ちなみに、冗談で「ボール板」と書こうかと思いついたのはまた別の話。

◆今日のご飯

メープル玄米ブラン3(49.7)/学食のメキシカン丼(380)/ご飯・お好み焼き・焼きそば(85.9)
K寿川さんに影響されて(?)、朝食をふすま入りビスケットに。菓子パンよりもこのほうが安いし。まあ、ちょーっと物足りない気もするけど。

-6.13(火)

夕方来たNHKには、テレビがないって言っといた。実際テレビはないから、うん。

◆ドイツW杯

つわけで、ワールドカップ、日本の初戦、対オーストラリア戦をPCで観てました。やっぱキャプチャカード買っといてよかった。

◆前半

全体的に力負けしてるように見えた。ピンチが続いたり、でも全部しっかり止めた川口はさすがと思った。

それで前半26分、中村のクロスと思ったらゴール。あれ? 入っちゃった、みたいな。そのスローリプレイが、中田が体当たりで相手キーパーを押しのけたようにしか見えず、その後の実況・解説(2人行ったからキーパーの判断ミス云々)も白々しいとしか思えず…

トドメは、ハーフタイムに流れたラーとかウォーをむやみに繰り返す例の曲。なんか、ひとり興醒めというか、そんな感じに。

◆後半

ケネディでかっ。

23・34分のフリーキックを止めた川口にちょっと持ち直したと思ったら、直後同点にされ、さらには逆転され。

ロスタイムには今まで土壇場で神懸かってる大黒を投入するも、トドメの3点目を入れられて、残念ながら逆転負けっと。

◆さーてさて、

苦しいスタートになっちゃったねぇ。クロアチアは知らないけど、ブラジルに勝つのはやっぱり大変そうだし。問題なのは、ものすごいチャンスでも追加点が奪えないことだよねぇ。そもそもシュート数も相手のほうが圧倒的に多いし。んー、やっぱりまだ得点力不足なのかなぁ。

◆今日のご飯

はちみつマーガリンサンド(70)/学食のサラダうどん(380)/ご飯・焼きそば(68.8)
今日の学食の混雑は異常だった。長蛇の列。でもけっこう空いてる席。つまりここの学食は供出スピードが遅すぎると。

-6.12(月)

明日は明日のネタがあるっぽいから、週末のことは今日書かなきゃならないのです。

◆うつくしTT

去年は2時間50秒っていうビミョーなタイムだったわけですが。

この週末は、チャリ部の美ヶ原TT(タイムトライアル)と自転車講習会で松本に行ってた。ていうか、前回の伊那ラン同様、現地に行くまでがきつかった。19号を自走していったんだけど、アップダウンあるし、微妙に向かい風だし… 4時間くらいかかったような。

で、土曜。一定の時間を空けて数人ずつ、とある駐車場をスタート。鷺はとりあえず2時間切るのを目標に、9時40分のスタートだった。

初めて登った去年と違って、だいたいの位置はわかる。あと、スピードメーターのおかげで残りの距離とか、平均速度とか、そういうのがわかってペースを考えられた。でも、途中で左ケツ(?)が痛くなって、しばらく4km/hくらいしか出せなくなったりも。あのサドル、硬いんよね…

そんなこんなで、ゴールはしたのは11時36分10秒。タイムは1時間56分10秒で、なんとか目標は達成できた。でも疲れたー。

ま、そのあとは表彰(?)式をして、毒だらけの表彰状を何故か読んで渡す役になったり、班長になって下ったりして、浅間温泉でのんびりしてから、生協前で鍋会。でも終了23時半って、チャリ部にしては恐ろしく平和。やっぱりみんな疲れてたのかね。

◆そういえば

頂上でサポートの人が作ってくれてたおにぎり。梅干しだと渡されたものにミカンが入ってた(でも本気で梅干しだと思っていたらしい)り、2個目自分で取ったらキウイが入ってたり、しかもハズレはその2つだけだったり… なんで美ヶ原のてっぺんでこんな目に?

◆今日のご飯

チョココロネ(58)/学食の長崎チャンポン(400)/焼きそば(137.7)
学食の長崎チャンポンは本気でダメだと思った。野菜が少なすぎてチャンポンとはとても呼べない。なのに400円。あり得ない。

-6.-8(木)

昨日は夕飯の後、模型をいじろうとしたらいたゲジゲジ(ほんとビックリした)と格闘し、その際使用した掃除機のコードの補修(中でどこか切れてるらしくて、しょっちゅう電源が切れる)に奮闘。その後ようやく模型をいじり、681系2両に波打ち輪芯パーツ付け&グレー塗装。

車輪8軸のマスキングに1時間以上かかったりして、結果お風呂に入り損ねた。もう3日入ってないことはみんなにはナイショだっ(お

◆BVE特急しなの

長野→篠ノ井間、自線が完成しましたー! わーわー。パチパチパチー。

昨日の授業のあと、川中島→篠ノ井を一気に進行。調査は命がけだった…(何)。って言っても、今井→篠ノ井間があまりに何もなかったっていうのが、一気に進めた理由な気もする。まあとりあえず、上り線の曲線・勾配・閉塞・地上子(速照除く)は完全につかめたかと。

あとは、残り区間、篠ノ井からとりあえず塩尻までと、下り本線とかの線路調べ、それにオブジェクトの生成とか配置とか。まあ先は長いけど、線路・信号・駅ホームしかないその路線ファイルで例の383系を走らせてニヤけてる鷺。ちょっとヤバイ人っぽい。

◆まろやかメロンクリームソーダ(500mlペットボトル)

を、最近ベイシアで買った人はご注意を。6月中は88円の安売りなんだけど、レジの設定変更を忘れてたみたいで、レシートを見返したら99円になってた。

で、昨日サービスカウンターに言ったら、差額を返してくれた。その後も社員が慌ただしくレジの設定に走り回ったり。対応の早さに感心。

◆今日のご飯

ピーナッツクリームサンド(70)/よしの屋の日替わり定食(300)/ご飯・筑前煮・みそ汁(89.8)
食べてる途中で生協の食券しか持ってない気がして焦り、ホントに小銭がなくて焦り、でも1,000円札が1枚あって助かった〜。

-6.-6(火)

ウサギに勝利して、さらに速い相手を求めて線路際へ… とか?

◆順調に

進んでる?感じの線路調査。昨日は授業のあと、犀川橋梁→川中島駅を調べてきた。まあ、相変わらずのゆっくりペース。

で、川中島駅の周辺をうろついてたんだけど、何故かカメに出くわした。全長約30cm。これが、線路際の脇道を普通に歩いてた。

なんでこんなところに、こんなでかいカメが?(どっかから逃げてきたのかなぁ? 野生じゃないだろうし)と思いつつ、とりあえず写真を撮ってみる。ついでに、それを<改札口>の写真にしてみたり。線路調査なのに、思いがけずネタが歩いてて、まあラッキー?

◆ちなみに

しばらくそのカメと戯れてたら、偶然通りかかった近所のおばちゃんらしき人に飼い主かと聞かれ、いえなんかここにいましたって答えたら、おばちゃんが捕獲して、連れて帰った。「動物園にでも連れてったほうがいいかな?」とか言ってたけど、あのカメどうなったかなぁ…?

◆今日のご飯

ブルーベリーサンド(70)/学食のご飯M・鯖のピカタ・みそ汁(290)/ご飯・筑前煮(89.8)
筑前煮、ダシの入れ忘れはなかったけど、やっぱり味が染みてない。どうしたら煮物をうまく作れるのかねぇ。

-6.-5(月)

ひさびさにBVEの話。先週アップしたあと、ものすごい発見をしてしまったんよ。

◆383系

ATSプラグインについて調べてたら、偶然、383系の車両ファイルを見つけた。なんとBVE4対応。

これがもう… 運転台、ちゃんと夜間の表示(計器板が光ったりする)にも対応してる。そのうえ、ATSプラグインによる表示制御で、ノッチ表示板に「増圧」(ブレーキシリンダ圧力を増やし、制動距離を短くする機能。110km/h以上が作動条件とか)の表示が出るのがすごい。

まあ、難点といえば、力行音が弱い(客室内ではこんな感じかもしれないけど、デッキでは…?)ところと、ひたすら重い… メモリが768MBとはいえ、所詮PenMのノートだから… あと、「定速」表示がないけど、簡単に作れるから勝手に追加させてもらった。

それにしても、こんなすごいのを作られちゃうと、こっちでちまちま作ってるショボいののほうはもういいかと思ってしまうわけで。これからは、その車両に見合うすごい<しなの>の路線ファイルを作っていくとしますか。現在線形で安茂里まで。いつ完成するんだ…

あ、そうだ。この383系の一番の特徴はNFB。スイッチ板なんだけど、ゲーム起動後、まずこれを操作して出発準備をしないといけないんよね。でも、鷺の作ってる<しなの6号>は、電源投入は基地(?)で済ませてるから、長野駅ではやらないんだけど… 基地から作る?

◆で、

383系を公開している「岩上車輌」さんと、本体を公開している「BVE Trainsim web site」さんを<乗換案内>に追加した。

すごいよ〜? この383系は、すごいよ〜?(何

◆今日のご飯

ピーナッツサンド(70)/学食のご飯M・豚トロピリ辛焼肉・みそ汁(310)/ご飯・筑前煮(89.8)
ふと気付いた。食券で儲かるのは、振り込み手数料を取っている郵便局・銀行なんじゃないかと。で、それをひとことカードにぶつけてみた。

-6.-2(金)

2限が<機構学>のテストだったわけですが。

◆昨日

6月の初日は開学記念日でお休み。で、ほとんどの機シス生は、昨日丸1日かけて、今回のテストに備えたんだろうけど。

◆それが

鷺は昨日、サークルの個人ランで、姨捨山(冠着山とも。正式名称はどっちだ?)を制覇してた(爆

千曲川沿いのサイクリングロードをずっと進んで、戸倉温泉から山道へ。でも、この坂、終わってた。最初、いきなり18%(そんな看板は初めて見た)の登りで、その後もほぼ10%以上の坂が続いて… これ、うつくしTTよりもキツいと思った。

11時くらいから登り始めて、頂上に着いたのは15時くらいだっけ。標高は1250mくらいで、ふもとは400〜500mだからだいたい800m差。そこでちょっと遅いお昼を食べて、30分もかからずに下って、戸倉温泉に入って、帰ってきたと。

それから、みんなでご飯食べに行って、帰ったのは22時くらい。夜は<機構学>しないとなーと思ってたけど、疲れて寝てしまった。

◆そんなわけで

4時起きで少しは勉強してったんだけど、まあ、どうなってるんだかねぇ。前期前半、これで終了の<機構学>、落としたら通松だし… むぅ…

◆今日のご飯

ジャムサンド(70)/学食のご飯S・チキン唐揚げ・みそ汁(360)/カレーライス(63.4)
どうでもいいけど、「フライドポテトのミモザサラダ」の品名が、「フライドポテトのミモザ風」に変わってた。だからミモザって何?

2006.-7
2006.-5
←←改札口へ戻る
Copyright ©2006 SAGIETSU. All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送